住宅地区改良法

# 昭和三十五年法律第八十四号 #

第二条 # 定義

@ 施行日 : 令和六年四月一日 ( 2024年 4月1日 )
@ 最終更新 : 令和五年法律第六十三号

1項

この法律において「住宅地区改良事業」とは、この法律で定めるところに従つて行なわれる改良地区の整備 及び改良住宅の建設に関する事業 並びにこれに附帯する事業をいう。

2項

この法律において「施行者」とは、住宅地区改良事業を施行する者をいう。

3項

この法律において「改良地区」とは、第四条の規定により指定された土地の区域をいう。

4項

この法律において「不良住宅」とは、主として居住の用に供される建築物 又は建築物の部分でその構造 又は設備が著しく不良であるため居住の用に供することが著しく不適当なものをいう。

5項
不良住宅の判定の基準に関し必要な事項は、政令で定める。
6項

この法律において「改良住宅」とは、第十七条の規定により施行者が建設する住宅 及びその附帯施設をいう。

7項

この法律において「地区施設」とは、児童遊園、共同浴場、集会所、共同作業場 その他改良地区内に建設される住宅の居住者の共同の福祉 又は利便のため必要な施設で政令で定めるものをいう。

8項

この法律において「公共施設」とは、道路、公園、広場 その他公共の用に供する施設で政令で定めるものをいう。