国家戦略特別区域法

# 平成二十五年法律第百七号 #
略称 : 国家戦略特区法 

第十六条の三 # 国有林野の管理経営に関する法律の特例

@ 施行日 : 令和六年四月一日 ( 2024年 4月1日 )
@ 最終更新 : 令和四年法律第六十六号による改正

1項

が、に規定する特定事業として、国有林野活用促進事業(国家戦略特別区域において、国有林野の管理経営に関する法律昭和二十六年法律第二百四十六号の規定により貸し付け、又は使用させることができるの国有林野(以下この項において単に「国有林野」という。)の面積の規模を拡大することにより、国有林野の活用を促進する事業をいう。次項 及びの四の三の項において同じ。)を定めた区域計画について、内閣総理大臣の認定を申請し、その認定を受けたときは、当該認定の日以後は、当該区域計画に定められた次項の区域内にある国有林野についてのの規定の適用については、


五ヘクタール」とあるのは、
十ヘクタール」と

する。

2項

前項の区域計画には、に掲げる事項として、国有林野活用促進事業を実施する区域を定めるものとする。