その名称中に建築士事務所協会という文字を用いる一般社団法人(次項に規定するものを除く。)は、建築士事務所の業務の適正な運営 及び建築士事務所の開設者に設計等を委託する建築主(以下単に「建築主」という。)の利益の保護を図ることを目的とし、かつ、建築士事務所の開設者を社員(以下この章において「協会会員」という。)とする旨の定款の定めがあるものでなければならない。
建築士法
第二十七条の二 # 建築士事務所協会及び建築士事務所協会連合会
その名称中に建築士事務所協会連合会という文字を用いる一般社団法人は、建築士事務所の業務の適正な運営 及び建築主の利益の保護を図ることを目的とし、かつ、建築士事務所協会を社員(第六項において「連合会会員」という。)とする旨の定款の定めがあるものでなければならない。
第一項に規定する一般社団法人(以下「建築士事務所協会」という。)及び前項に規定する一般社団法人(以下「建築士事務所協会連合会」という。)は、その目的を達成するため、次に掲げる業務を行う。
建築士事務所の業務に関し、設計等の業務に係る契約の内容の適正化 その他建築主の利益の保護を図るため必要な建築士事務所の開設者に対する指導、勧告 その他の業務
建築士事務所の開設者に対する建築士事務所の業務の運営に関する研修 及び建築士事務所に属する建築士に対する設計等の業務に関する研修
前三号に掲げるもののほか、その目的を達成するために必要な業務
第一項 及び第二項に規定する定款の定めは、これを変更することができない。
建築士事務所協会 及び建築士事務所協会連合会は、成立したときは、成立の日から二週間以内に、登記事項証明書 及び定款の写しを添えて、その旨を、建築士事務所協会にあつてはその主たる事務所の所在地を管轄する都道府県知事に、建築士事務所協会連合会にあつては国土交通大臣に届け出なければならない。
建築士事務所協会は協会会員の名簿を、建築士事務所協会連合会は連合会会員の名簿を、それぞれ一般の閲覧に供しなければならない。
国土交通大臣は建築士事務所協会連合会に対して、建築士事務所協会の主たる事務所の所在地を管轄する都道府県知事は当該建築士事務所協会に対して、建築士事務所の業務の適正な運営 及び建築主の利益の保護を図るため、必要な事項に関して報告を求め、又は必要な指導、助言 及び勧告をすることができる。