遺失物法施行令

# 平成十九年政令第二十一号 #

第五条 # 特例施設占有者の要件

@ 施行日 : 令和元年十二月十四日 ( 2019年 12月14日 )
@ 最終更新 : 令和元年十月二十四日公布(令和元年政令第百三十三号)改正

1項

法第十七条の政令で定める者は、次に掲げる者とする。

一 号

鉄道事業法昭和六十一年法律第九十二号)第二条第二項 又は第三項に規定する事業(旅客の運送を行うものに限る)の用に供する施設(旅客の利用に供するものに限る次号から第四号までにおいて同じ。)に係る施設占有者であって、同法第三条第一項の許可を受けたもの

二 号

道路運送法昭和二十六年法律第百八十三号第三条第一号イに規定する一般乗合旅客自動車運送事業の用に供する施設に係る施設占有者であって、同法第四条第一項の許可を受けたもの

三 号

海上運送法昭和二十四年法律第百八十七号)第二条第五項に規定する一般旅客定期航路事業の用に供する施設に係る施設占有者であって、同法第三条第一項の許可を受けたもの

四 号

航空法昭和二十七年法律第二百三十一号)第二条第十九項に規定する国際航空運送事業(本邦内の地点と本邦外の地点との間に路線を定めて一定の日時により航行する航空機により旅客を運送するものに限る)又は同条第二十項に規定する国内定期航空運送事業(旅客を運送するものに限る)の用に供する施設に係る施設占有者であって、同法第百条第一項の許可を受けたもの

五 号

百貨店、遊園地 その他の不特定かつ多数の者が利用する施設に係る施設占有者であって、次に掲げる要件に該当するものとして国家公安委員会規則で定めるところによりその施設(移動施設にあっては、その施設占有者の主たる事務所)の所在地を管轄する都道府県公安委員会(当該所在地が道の区域(道警察本部の所在地を包括する方面の区域を除く)にある場合にあっては、方面公安委員会)が指定したもの

法第四条第二項の規定による交付を受け、又は自ら拾得をする物件の数が前各号に掲げる者に準じて多数に上ると認められる者であること。

次のいずれにも該当しない者であること。

(1)

破産手続開始の決定を受けて復権を得ない者

(2)

禁錮以上の刑に処せられ、又は刑法明治四十年法律第四十五号第二百三十五条第二百四十三条同法第二百三十五条の未遂罪に係る部分に限る)、第二百四十七条第二百五十四条第二百五十六条第二項 若しくは第二百六十一条に規定する罪若しくは法に規定する罪を犯して罰金の刑に処せられ、その執行を終わり、又は執行を受けることのなくなった日から起算して二年を経過しない者

(3)

心身の故障により特例施設占有者の業務を適正に行うことができない者として国家公安委員会規則で定めるもの

(4)

法人でその役員(業務を執行する社員、取締役、執行役 又はこれらに準ずる者をいい、相談役、顧問 その他いかなる名称を有する者であるかを問わず、法人に対し業務を執行する社員、取締役、執行役 又はこれらに準ずる者と同等以上の支配力を有するものと認められる者を含む。)のうちに(1)から(3)までいずれかに該当する者があるもの

法第四条第二項の規定による交付を受け、又は自ら拾得をする物件を適切に保管するために必要な施設 及び人員を有する者であること。