郵便法

# 昭和二十二年法律第百六十五号 #

第四十五条 # 書留

@ 施行日 : 令和四年六月十七日 ( 2022年 6月17日 )
@ 最終更新 : 令和四年法律第六十八号による改正

1項

書留の取扱いにおいては、会社において、当該郵便物の引受けから配達に至るまでの記録をし、もし、送達の途中において当該郵便物を亡失し、又は き損した場合には、差出しの際差出人から 会社に申出のあつた損害要償額の全部 又は一部を賠償する。

○2項

前項の損害要償額は、郵便物の内容である現金の額(その内容が現金以外の物であるときは、その物の時価)を超えない額であつて郵便約款の定める額を超えないものでなければならない。

○3項

差出人が第一項の損害要償額の申出をしなかつたときは、同項の規定の適用については、郵便約款の定める額を損害要償額として申し出たものとみなす。

○4項

会社は、第一項の規定によるもののほか、 次に掲げる郵便物以外の郵便物につき、差出人からの申出があるときは、当該郵便物の引受け 及び配達について記録し、もし、送達の途中において当該郵便物を亡失し、又はき損した場合には、郵便約款の定める額を限度とする実損額を賠償する書留の取扱いをすることができる。

一 号

現金又は第十七条に規定する貴重品を内容とする郵便物

二 号

引受時刻証明、配達証明、内容証明 又は特別送達の取扱いをする郵便物