高等専門学校は、教育上有益と認めるときは、学生が行う大学における学修 その他文部科学大臣が別に定める学修を、当該高等専門学校における授業科目の履修とみなし、高等専門学校の定めるところにより単位の修得を認定することができる。
高等専門学校設置基準
#
昭和三十六年文部省令第二十三号
#
第二十条 # 高等専門学校以外の教育施設等における学修等
@ 施行日 : 令和四年十月一日
( 2022年 10月1日 )
@ 最終更新 :
令和四年文部科学省令第三十四号
前項により認定することができる単位数は、前条により当該高等専門学校において修得したものとみなす単位数と合わせて六十単位を超えないものとする。
第一項の規定は、学生が、外国の大学 又は高等学校に留学する場合 及び外国の大学が行う通信教育における授業科目を我が国において履修する場合について準用する。
この場合において認定することができる単位数は、前条 及び第一項により当該高等専門学校において修得したものとみなし、又は認定する単位数と合わせて六十単位を超えないものとする。