建築物用地下水の採取の規制に関する法律

# 昭和三十七年法律第百号 #
略称 : ビル用水法 

第四条 # 建築物用地下水の採取の許可

@ 施行日 : 令和四年六月十七日 ( 2022年 6月17日 )
@ 最終更新 : 令和四年法律第六十八号による改正

1項

前条第一項の規定により政令で指定された地域(以下「指定地域」という。)内の揚水設備により建築物用地下水を採取しようとする者は、揚水設備ごとに、そのストレーナーの位置 及び揚水機の吐出口の断面積を定めて、環境省令で定めるところにより、都道府県知事(地方自治法昭和二十二年法律第六十七号第二百五十二条の十九第一項の指定都市(以下「指定都市」という。)の区域内にあつては、指定都市の長。以下第十五条除き同じ。)の許可を受けなければならない。


許可を受けた揚水設備のストレーナーの位置を許可を受けた位置より浅くし、又は その揚水機の吐出口の断面積を許可を受けた断面積より大きくしようとする者も、同様とする。

2項

都道府県知事は、前項の許可の申請に係る揚水設備のストレーナーの位置 及び揚水機の吐出口の断面積が環境省令で定める技術的基準に適合していると認める場合でなければ、同項の許可をしてはならない。

3項

都道府県知事は、前項の規定にかかわらず、水洗便所の用に供する地下水の採取については、他の水源をもつてその地下水に替えることが著しく困難であると認める場合に限り、第一項の許可をすることができる。

4項

都道府県知事は、第一項の許可に、地盤の沈下を防止するため必要な条件を附することができる。


ただし、その条件は、その許可を受けた者(以下「採取者」という。)に不当な義務を課することとなるものであつてはならない。