一般職の職員の勤務時間、休暇等に関する法律

# 平成六年法律第三十三号 #
略称 : 勤務時間法 

第十七条 # 年次休暇

@ 施行日 : 平成三十年四月一日
@ 最終更新 : 平成二十九年法律第七十七号による改正

1項

年次休暇は、一の年ごとにおける休暇とし、その日数は、一の年において、次の各号に掲げる職員の区分に応じて、当該各号に掲げる日数とする。

一 号

次号 及び第三号に掲げる職員以外の職員

二十日再任用短時間勤務職員にあっては、その者の勤務時間等を考慮し二十日を超えない範囲内で人事院規則で定める日数

二 号

次号に掲げる職員以外の職員であって、当該年の中途において新たに職員となり、又は任期が満了することにより退職することとなるもの

その年の在職期間等を考慮し二十日を超えない範囲内で人事院規則で定める日数

三 号

当該年の前年において独立行政法人通則法平成十一年法律第百三号第二条第四項に規定する行政執行法人の職員、特別職に属する国家公務員、地方公務員 又は沖縄振興開発金融公庫 その他その業務が国の事務 若しくは事業と密接な関連を有する法人のうち人事院規則で定めるものに使用される者(以下この号において「行政執行法人職員等」という。)であった者であって引き続き当該年に新たに職員となったもの

その他人事院規則で定める職員 行政執行法人職員等としての在職期間 及びその在職期間中における年次休暇に相当する休暇の残日数等を考慮し、二十日次項の人事院規則で定める日数を加えた日数を超えない範囲内で人事院規則で定める日数

2項

年次休暇(この項の規定により繰り越されたものを除く)は、人事院規則で定める日数を限度として、当該年の翌年に繰り越すことができる。

3項

年次休暇については、その時期につき、各省各庁の長の承認を受けなければならない。


この場合において、各省各庁の長は、公務の運営に支障がある場合を除き、これを承認しなければならない。