公認会計士法

# 昭和二十三年法律第百三号 #

第三十四条の三十四の八 # 変更登録等

@ 施行日 : 令和五年十一月二十九日 ( 2023年 11月29日 )
@ 最終更新 : 令和五年法律第八十号による改正

1項

登録を受けた公認会計士 及び監査法人(以下において「登録上場会社等監査人」という。)は、登録を受けた事項に変更を生じたときは、直ちに変更の登録を申請しなければならない。

2項

次の各号いずれかに該当するときは、登録上場会社等監査人の登録は、その効力を失う。

一 号

登録上場会社等監査人が登録に係る業務を廃止したとき(の規定による登録の取消しの手続に付されているときを除く)。

二 号

登録上場会社等監査人(公認会計士に限る)が 又はの規定により 又はの登録の抹消の処分を受けたとき。

三 号

登録上場会社等監査人(公認会計士に限る)の 又はの登録が 又は 若しくはの規定により抹消されたとき(当該登録上場会社等監査人がに該当するに至つたことにより当該登録が 又はの規定により抹消されたときを除く)。

四 号

登録上場会社等監査人(監査法人に限る)が 又はの規定により解散したとき。