この法律で「血液製剤」とは、人体から採取された血液を原料として製造される医薬品(医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律(昭和三十五年法律第百四十五号)に規定する医薬品をいう。以下同じ。)であつて、厚生労働省令で定めるものをいう。
安全な血液製剤の安定供給の確保等に関する法律
#
昭和三十一年法律第百六十号
#
略称 : 血液法
第二条 # 定義
@ 施行日 : 令和六年四月一日
( 2024年 4月1日 )
@ 最終更新 :
令和五年法律第三十六号による改正
この法律で「献血者等」とは、献血をする者 その他の被採血者をいう。
この法律で「採血事業者」とは、人体から採血することについて第十三条第一項の許可を受けた者をいう。
この法律で「製造販売業者」、「製造業者」又は「販売業者」とは、それぞれ医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第十二条第一項の医薬品の製造販売業の許可を受けた者 若しくは同法第二十三条の二十第一項の再生医療等製品(同法に規定する再生医療等製品をいう。以下同じ。)の製造販売業の許可を受けた者、同法第十三条第一項の医薬品の製造業の許可を受けた者 若しくは同法第二十三条の二十二第一項の再生医療等製品の製造業の許可を受けた者 又は同法第二十四条第一項の医薬品の販売業の許可を受けた者をいう。