特定多目的ダム法

# 昭和三十二年法律第三十五号 #
略称 : ダム法  特ダム法 

第二十八条 # 負担金等の還付

@ 施行日 : 令和四年四月一日 ( 2022年 4月1日 )
@ 最終更新 : 令和三年法律第三十七号による改正

1項

ダム使用権につき、 又はの規定による取消 又は変更の処分があつたときは、国は、すでに納付されたの負担金 又はの納付金のうち、に規定する方法と同一の方法により算出した金額を還付するものとする。


ただしの規定によりダム使用権の設定を受けた者に対して還付する額は、の負担金の額から政令で定めるところにより算定した償却額を控除した額をこえないものとする。

2項

又はの規定による取消 又は変更の処分により消滅した全部 又は一部のダム使用権の上に抵当権の設定が登録されているときは、国は、その抵当権者の承諾を得た場合を除き前項の還付金を供託しなければならない。

3項

抵当権者は、前項の規定により供託された還付金に対して、その権利を行うことができる。