著作権法

# 昭和四十五年法律第四十八号 #

附 則

分類 法律
カテゴリ   文化
@ 施行日 : 令和六年七月十九日 ( 2024年 7月19日 )
@ 最終更新 : 令和六年法律第五十五号による改正
最終編集日 : 2024年 08月13日 15時54分


· · ·

# 第一条 @ 施行期日

1項
この法律は、昭和四十六年一月一日から施行する。

# 第二条 @ 適用範囲についての経過措置

1項

改正後の著作権法(以下「新法」という。)中著作権に関する規定は、この法律の施行の際現に改正前の著作権法(以下「旧法」という。)による著作権の全部が消滅している著作物については、適用しない

2項

この法律の施行の際現に旧法による著作権の一部が消滅している著作物については、新法中これに相当する著作権に関する規定は、適用しない

3項

この法律の施行前に行われた実演(新法第七条各号のいずれかに該当するものを除く) 又はこの法律の施行前にその音が最初に固定されたレコード(新法第八条各号のいずれかに該当するものを除く)でこの法律の施行の際現に旧法による著作権が存するものについては、新法第七条 及び第八条の規定にかかわらず、著作権法中著作隣接権に関する規定(第九十四条の二、第九十五条、第九十五条の三第三項 及び第四項、第九十七条 並びに第九十七条の三第三項から第五項までの規定を含む。)を適用する。

# 第三条 @ 国等が作成した翻訳物等についての経過措置

1項

新法第十三条第四号に該当する著作物でこの法律の施行の際現に旧法による出版権が設定されているものについては、当該出版権の存続期間内に限り、同号の規定は、適用しない

# 第四条 @ 法人名義の著作物等の著作者についての経過措置

1項

新法第十五条 及び第十六条の規定は、この法律の施行前に創作された著作物については、適用しない

# 第五条 @ 映画の著作物等の著作権の帰属についての経過措置

1項

この法律の施行前に創作された新法第二十九条に規定する映画の著作物の著作権の帰属については、なお従前の例による。

2項

新法の規定は、この法律の施行前に著作物中に挿入された写真の著作物 又はこの法律の施行前に嘱託によつて創作された肖像写真の著作物の著作権の帰属について旧法第二十四条 又は第二十五条の規定により生じた効力を妨げない。

# 第五条の二 @ 自動複製機器についての経過措置

1項

著作権法第三十条第一項第一号 及び第百十九条第二項第二号の規定の適用については、当分の間、これらの規定に規定する自動複製機器には、専ら文書 又は図画の複製に供するものを含まないものとする。

# 第六条 @ 公開の美術の著作物についての経過措置

1項

この法律の施行の際現にその原作品が新法第四十五条第二項に規定する屋外の場所に恒常的に設置されている美術の著作物の著作権者は、その設置による当該著作物の展示を許諾したものとみなす。

# 第七条 @ 著作物の保護期間についての経過措置

1項

この法律の施行前に公表された著作物の著作権の存続期間については、当該著作物の旧法による著作権の存続期間が新法第二章第四節の規定による期間より長いときは、なお従前の例による。

# 第八条 @ 翻訳権の存続期間についての経過措置

1項

この法律の施行前に発行された著作物については、旧法第七条 及び第九条の規定は、なお その効力を有する。

# 第九条 @ 著作権の処分についての経過措置

1項

この法律の施行前にした旧法の著作権の譲渡 その他の処分は、附則第十五条第一項の規定に該当する場合を除き、これに相当する新法の著作権の譲渡 その他の処分とみなす。

# 第十条 @ 合著作物についての経過措置

1項

この法律の施行前に二人以上の者が共同して創作した著作物でその各人の寄与を分離して個別的に利用することができるものについては、旧法第十三条第一項 及び第三項の規定は、なお その効力を有する。

2項

前項の著作物は、新法第五十一条第二項 又は第五十二条第一項の規定の適用については、共同著作物とみなす。

# 第十一条 @ 裁定による著作物の利用についての経過措置

1項

新法第六十九条の規定は、この法律の施行前に国内において販売された商業用レコードに録音されている音楽の著作物の他の商業用レコードの製作のための録音については、適用しない

2項

旧法第二十二条ノ五第二項 又は第二十七条第一項 若しくは第二項の規定により著作物を利用することができることとされた者は、なお従前の例により当該著作物を利用することができる。

3項

旧法第二十二条ノ五第二項 又は第二十七条第二項の規定に基づき文化庁長官が定めた償金の額は、新法第六十八条第一項 又は第六十七条第一項の規定に基づき文化庁長官が定めた補償金の額とみなして、新法第七十二条 及び第七十三条の規定を適用する。

4項

前項の場合において、当該償金の額について不服のある当事者が裁定のあつたことをこの法律の施行前に知つているときは、新法第七十二条第一項に規定する期間は、この法律の施行の日から起算する。

# 第十二条 @ 登録についての経過措置

1項

この法律の施行前にした旧法第十五条の著作権の登録、実名の登録 及び第一発行年月日の登録に関する処分 又は手続は、附則第十五条第三項の規定に該当する場合を除き、これらに相当する新法第七十五条から第七十七条までの登録に関する処分 又は手続とみなす。

2項

この法律の施行の際現に旧法第十五条第三項の著作年月日の登録がされている著作物については、旧法第三十五条第五項の規定は、なお その効力を有する。

# 第十三条 @ 出版権についての経過措置

1項

この法律の施行前に設定された旧法による出版権でこの法律の施行の際現に存するものは、新法による出版権とみなす。

2項

この法律の施行前にした旧法第二十八条ノ十の出版権の登録に関する処分 又は手続は、これに相当する新法第八十八条の登録に関する処分 又は手続とみなす。

3項

第一項の出版権については、新法第八十条から第八十五条までの規定にかかわらず、旧法第二十八条ノ三から第二十八条ノ八までの規定は、なお その効力を有する。

# 第十四条

1項
削除

# 第十五条 @ 著作隣接権についての経過措置

1項

この法律の施行前にした旧法の著作権の譲渡 その他の処分で、この法律の施行前に行われた実演又はこの法律の施行前にその音が最初に固定されたレコードでこの法律の施行の日から新法中著作隣接権に関する規定が適用されることとなるものに係るものは、新法のこれに相当する著作隣接権の譲渡 その他の処分とみなす。

2項

前項に規定する実演 又はレコードでこの法律の施行の際現に旧法による著作権が存するものに係る著作隣接権の存続期間は、旧法によるこれらの著作権の存続期間の満了する日が新法第百一条の規定による期間の満了する日後の日であるときは、同条の規定にかかわらず、旧法による著作権の存続期間の満了する日(その日がこの法律の施行の日から起算して七十年を経過する日後の日であるときは、その七十年を経過する日)までの間とする。

3項

この法律の施行前に第一項に規定する実演 又はレコードについてした旧法第十五条第一項の著作権の登録に関する処分 又は手続は、これに相当する新法第百四条の著作隣接権の登録に関する処分 又は手続とみなす。

4項

附則第十条第一項 及び第十二条第二項の規定は、第一項に規定する実演 又はレコードについて準用する。

# 第十六条 @ 複製物の頒布等についての経過措置

1項

この法律の施行前に作成した著作物、実演 又はレコードの複製物であつて、新法第二章第三節第五款(新法第百二条第一項において準用する場合を含む。)の規定を適用するとしたならば適法なものとなるべきものは、これらの規定に定める複製の目的の範囲内において、使用し、又は頒布することができる。この場合においては、新法第百十三条第一項第二号の規定は、適用しない

# 第十七条 @ 権利侵害についての経過措置

1項

この法律の施行前にした旧法第十八条第一項 若しくは第二項の規定に違反する行為 又は旧法第三章に規定する偽作に該当する行為(出版権を侵害する行為を含む。)については、新法第十四条 及び第七章の規定にかかわらず、なお旧法第十二条、第二十八条ノ十一、第二十九条、第三十三条、第三十四条、第三十五条第一項から第四項まで、第三十六条 及び第三十六条ノ二の規定の例による。

# 第十八条 @ 罰則についての経過措置

1項

この法律の施行前にした行為に対する罰則の適用については、なお従前の例による。