この省令において、次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号に定めるところによる。
一
号
二
号
三
号
四
号
職員
防衛省の職員(一般職に属する職員を除く。)をいう。
基準日
国家公務員の寒冷地手当に関する法律(昭和二十四年法律第二百号。以下「法」という。)第五条において読み替えて準用する法第一条に規定する基準日をいう。
営内者等
自衛隊法施行規則(昭和二十九年総理府令第四十号)第五十一条本文 又は第五十五条の規定により営舎内に居住する自衛官 及び防衛省の職員の給与等に関する法律(昭和二十七年法律第二百六十六号)第十六条第一項第二号に掲げる艦船乗組員として政令で定める自衛官(その者が乗り組んでいる艦船の定係港の所在地(当該所在地に通勤可能な市町村を含む。)に扶養親族を有する者を除く。)をいう。
支給対象職員
法第五条において読み替えて準用する法第一条に規定する支給対象職員をいう。