この法律は、公布の日から施行する。
青少年の雇用の促進等に関する法律
昭和四十五年法律第九十八号
略称 : 若者雇用促進法
@ 施行日 : 令和四年十月一日
( 2022年 10月1日 )
@ 最終更新 :
令和四年法律第十二号による改正
最終編集日 :
2024年 05月08日 17時19分
✥
このページは、この法令の " 附則 ", " 別表 ", " 様式 " などの 附則規定を 一覧表示しています。
· · ·
· · ·
# 第一条 @ 施行期日
この法律は、昭和五十三年十月一日から施行する。
· · ·
この法律(第一条を除く。)は、昭和五十九年七月一日から施行する。
この法律の施行の日の前日において法律の規定により置かれている機関等で、この法律の施行の日以後は国家行政組織法 又はこの法律による改正後の関係法律の規定に基づく政令(以下「関係政令」という。)の規定により置かれることとなるものに関し必要となる経過措置 その他 この法律の施行に伴う関係政令の制定 又は改廃に関し必要となる経過措置は、政令で定めることができる。
· · ·
# 第一条 @ 施行期日
この法律は、昭和六十年十月一日から施行する。
· · ·
# 第一条 @ 施行期日
この法律は、公布の日から施行する。
· · ·
# 第一条 @ 施行期日
この法律は、平成十一年四月一日から施行する。
· · ·
# 第一条 @ 施行期日
この法律は、公布の日から施行する。ただし、附則第十二条から第四十九条までの規定は、公布の日から起算して九月を超えない範囲内において政令で定める日から施行する。
· · ·
# 第一条 @ 施行期日
この法律(第二条 及び第三条を除く。)は、平成十三年一月六日から施行する。ただし、次の各号に掲げる規定は、当該各号に定める日から施行する。
一
号
第九百九十五条(核原料物質、核燃料物質 及び原子炉の規制に関する法律の一部を改正する法律附則の改正規定に係る部分に限る。)、第千三百五条、第千三百六条、第千三百二十四条第二項、第千三百二十六条第二項 及び第千三百四十四条の規定 公布の日
· · ·
# 第一条 @ 施行期日
この法律は、公布の日から施行する。ただし、附則第六条から第九条まで及び第十一条から第三十四条までの規定については、平成十六年三月一日から施行する。
· · ·
# 第一条 @ 施行期日
この法律は、公布の日から施行する。
# 第百四十三条 @ 政令への委任
この附則に規定するもののほか、この法律の施行に伴い必要な経過措置は、政令で定める。
· · ·
# 第一条 @ 施行期日
この法律は、平成二十年十月一日から施行する。
# 第二条 @ 処分等に関する経過措置
この法律による改正前の法律(これに基づく命令を含む。以下この条において「旧法令」という。)の規定により次の表の中欄に掲げる従前の国の機関(以下この条において「旧機関」という。)がした認可、指定 その他の処分 又は通知 その他の行為は、この法律の施行後は、政令で定めるところにより、この法律による改正後の法律(これに基づく命令を含む。以下この条において「新法令」という。)の相当規定に基づいて、同表の下欄に掲げる相当の国等の機関(以下この条において「新機関」という。)がした認可、指定 その他の処分 又は通知 その他の行為とみなす。
{"TableRow":[{"TableColumn":[{"Sentence":{"@value":"一","@attributes":{"WritingMode":"vertical"}},"@attributes":{"BorderBottom":"solid","BorderLeft":"solid","BorderRight":"solid","BorderTop":"solid"}},{"Sentence":{"@value":"国土交通大臣(第一条の規定による改正前の国土交通省設置法(以下「旧設置法」という。)第四条第二十一号から第二十三号までに掲げる事務に係る場合に限る。)","@attributes":{"WritingMode":"vertical"}},"@attributes":{"BorderBottom":"solid","BorderLeft":"solid","BorderRight":"solid","BorderTop":"solid"}},{"Sentence":{"@value":"観光庁長官","@attributes":{"WritingMode":"vertical"}},"@attributes":{"BorderBottom":"solid","BorderLeft":"solid","BorderRight":"solid","BorderTop":"solid"}}]},{"TableColumn":[{"Sentence":{"@value":"二","@attributes":{"WritingMode":"vertical"}},"@attributes":{"BorderBottom":"solid","BorderLeft":"solid","BorderRight":"solid","BorderTop":"solid"}},{"Sentence":{"@value":"航空・鉄道事故調査委員会","@attributes":{"WritingMode":"vertical"}},"@attributes":{"BorderBottom":"solid","BorderLeft":"solid","BorderRight":"solid","BorderTop":"solid"}},{"Sentence":{"@value":"運輸安全委員会","@attributes":{"WritingMode":"vertical"}},"@attributes":{"BorderBottom":"solid","BorderLeft":"solid","BorderRight":"solid","BorderTop":"solid"}}]},{"TableColumn":[{"Sentence":{"@value":"三","@attributes":{"WritingMode":"vertical"}},"@attributes":{"BorderBottom":"solid","BorderLeft":"solid","BorderRight":"solid","BorderTop":"solid"}},{"Sentence":{"@value":"海難審判庁","@attributes":{"WritingMode":"vertical"}},"@attributes":{"BorderBottom":"solid","BorderLeft":"solid","BorderRight":"solid","BorderTop":"solid"}},{"Sentence":{"@value":"海難審判所","@attributes":{"WritingMode":"vertical"}},"@attributes":{"BorderBottom":"solid","BorderLeft":"solid","BorderRight":"solid","BorderTop":"solid"}}]},{"TableColumn":[{"Sentence":{"@value":"四","@attributes":{"WritingMode":"vertical"}},"@attributes":{"BorderBottom":"solid","BorderLeft":"solid","BorderRight":"solid","BorderTop":"solid"}},{"Sentence":{"@value":"船員中央労働委員会(旧設置法第四条第九十六号に掲げる事務に係る場合に限る。)","@attributes":{"WritingMode":"vertical"}},"@attributes":{"BorderBottom":"solid","BorderLeft":"solid","BorderRight":"solid","BorderTop":"solid"}},{"Sentence":{"@value":"中央労働委員会","@attributes":{"WritingMode":"vertical"}},"@attributes":{"BorderBottom":"solid","BorderLeft":"solid","BorderRight":"solid","BorderTop":"solid"}}]},{"TableColumn":[{"Sentence":{"@value":"五","@attributes":{"WritingMode":"vertical"}},"@attributes":{"BorderBottom":"solid","BorderLeft":"solid","BorderRight":"solid","BorderTop":"solid"}},{"Sentence":{"@value":"船員中央労働委員会(旧設置法第四条第九十七号及び第九十八号に掲げる事務に係る場合に限る。)","@attributes":{"WritingMode":"vertical"}},"@attributes":{"BorderBottom":"solid","BorderLeft":"solid","BorderRight":"solid","BorderTop":"solid"}},{"Sentence":{"@value":"交通政策審議会","@attributes":{"WritingMode":"vertical"}},"@attributes":{"BorderBottom":"solid","BorderLeft":"solid","BorderRight":"solid","BorderTop":"solid"}}]},{"TableColumn":[{"Sentence":{"@value":"六","@attributes":{"WritingMode":"vertical"}},"@attributes":{"BorderBottom":"solid","BorderLeft":"solid","BorderRight":"solid","BorderTop":"solid"}},{"Sentence":{"@value":"船員地方労働委員会(旧設置法第四条第九十六号に掲げる事務に係る場合に限る。)","@attributes":{"WritingMode":"vertical"}},"@attributes":{"BorderBottom":"solid","BorderLeft":"solid","BorderRight":"solid","BorderTop":"solid"}},{"Sentence":{"@value":"中央労働委員会又は都道府県労働委員会","@attributes":{"WritingMode":"vertical"}},"@attributes":{"BorderBottom":"solid","BorderLeft":"solid","BorderRight":"solid","BorderTop":"solid"}}]},{"TableColumn":[{"Sentence":{"@value":"七","@attributes":{"WritingMode":"vertical"}},"@attributes":{"BorderBottom":"solid","BorderLeft":"solid","BorderRight":"solid","BorderTop":"solid"}},{"Sentence":{"@value":"船員地方労働委員会(旧設置法第四条第九十七号及び第九十八号に掲げる事務のうち個別労働関係紛争の解決の促進に関する法律及び雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等に関する法律に係る事務に係る場合に限る。)","@attributes":{"WritingMode":"vertical"}},"@attributes":{"BorderBottom":"solid","BorderLeft":"solid","BorderRight":"solid","BorderTop":"solid"}},{"Sentence":{"@value":"地方運輸局長(運輸監理部長を含む。)","@attributes":{"WritingMode":"vertical"}},"@attributes":{"BorderBottom":"solid","BorderLeft":"solid","BorderRight":"solid","BorderTop":"solid"}}]},{"TableColumn":[{"Sentence":{"@value":"八","@attributes":{"WritingMode":"vertical"}},"@attributes":{"BorderBottom":"solid","BorderLeft":"solid","BorderRight":"solid","BorderTop":"solid"}},{"Sentence":{"@value":"船員地方労働委員会(旧設置法第四条第九十七号及び第九十八号に掲げる事務に係る場合(七の項に掲げる場合を除く。)に限る。)","@attributes":{"WritingMode":"vertical"}},"@attributes":{"BorderBottom":"solid","BorderLeft":"solid","BorderRight":"solid","BorderTop":"solid"}},{"Sentence":{"@value":"地方運輸局に置かれる政令で定める審議会","@attributes":{"WritingMode":"vertical"}},"@attributes":{"BorderBottom":"solid","BorderLeft":"solid","BorderRight":"solid","BorderTop":"solid"}}]},{"TableColumn":[{"Sentence":{"@value":"九","@attributes":{"WritingMode":"vertical"}},"@attributes":{"BorderBottom":"solid","BorderLeft":"solid","BorderRight":"solid","BorderTop":"solid"}},{"Sentence":{"@value":"地方運輸局長(運輸監理部長を含む。)(旧設置法第四条第九十六号に掲げる事務に係る場合に限る。)","@attributes":{"WritingMode":"vertical"}},"@attributes":{"BorderBottom":"solid","BorderLeft":"solid","BorderRight":"solid","BorderTop":"solid"}},{"Sentence":{"@value":"厚生労働大臣又は都道府県知事","@attributes":{"WritingMode":"vertical"}},"@attributes":{"BorderBottom":"solid","BorderLeft":"solid","BorderRight":"solid","BorderTop":"solid"}}]}],"@attributes":{"WritingMode":"vertical"}}
旧法令の規定により旧機関に対してされている申請、届出、申立てその他の行為は、附則第四条の規定によりなお従前の例によることとされるものを除き、この法律の施行後は、政令で定めるところにより、新法令の相当規定に基づいて、新機関に対してされた申請、届出、申立てその他の行為とみなす。
旧法令の規定により旧機関に対して届出 その他の手続をしなければならないとされている事項で、この法律の施行の日前にその手続がされていないものについては、この法律の施行後は、政令で定めるところにより、これを、新法令の相当規定により新機関に対してその手続をしなければならないとされた事項について、その手続がされていないものとみなして、当該相当規定を適用する。
# 第七条 @ 政令への委任
附則第二条から前条までに定めるもののほか、この法律の施行に関し必要な経過措置は、政令で定める。
# 第九条 @ 検討
政府は、この法律の施行後五年を経過した場合において、この法律による改正後の規定の実施状況を勘案し、必要があると認めるときは、運輸の安全の一層の確保を図る等の観点から運輸安全委員会の機能の拡充等について検討を加え、その結果に基づいて必要な措置を講ずるものとする。
· · ·
# 第一条 @ 施行期日
この法律は、平成二十三年十月一日から施行する。
· · ·
# 第一条 @ 施行期日
この法律は、公布の日から施行する。
# 第八十二条 @ 政令への委任
この附則に規定するもののほか、この法律の施行に関し必要な経過措置(罰則に関する経過措置を含む。)は、政令で定める。
· · ·
# 第一条 @ 施行期日
この法律は、平成二十七年十月一日から施行する。ただし、次の各号に掲げる規定は、当該各号に定める日から施行する。
一
号
附則第三条、第四条 及び第十九条の規定 公布の日
二
号
第二条の規定 平成二十八年三月一日
三
号
第三条の規定、第四条中職業安定法第二十六条第三項の改正規定 及び同法第三十三条の二の改正規定(「(昭和四十四年法律第六十四号)」を削る部分に限る。)、第五条の規定(職業能力開発促進法の目次の改正規定(「第十五条の五」を「第十五条の六」に、「第十五条の六」を「第十五条の七」に改める部分に限る。)、同法第三条の二の次に一条を加える改正規定、同法第九条、第十条の二第二項第一号、第十五条の二第一項第八号 及び第十五条の三の改正規定、同法第十五条の七に一項を加える改正規定、同法第十五条の七を同法第十五条の八とし、同法第十五条の六を同法第十五条の七とする改正規定、同法第三章第二節中第十五条の五を第十五条の六とし、第十五条の四を第十五条の五とする改正規定、同法第十五条の三の次に一条を加える改正規定、同法第十六条第四項の改正規定、同法第二十七条第五項の改正規定(「第十五条の六第二項」を「第十五条の七第二項」に改める部分に限る。)並びに同法第九十六条の改正規定を除く。)並びに附則第五条、第六条 及び第九条の規定 平成二十八年四月一日
# 第二条 @ 検討
政府は、この法律の施行後五年を目途として、この法律による改正後のそれぞれの法律の規定について、その施行の状況等を勘案しつつ検討を加え、必要があると認めるときは、その結果に基づいて必要な措置を講ずるものとする。
# 第三条 @ 準備行為
第一条の規定による改正後の青少年の雇用の促進等に関する法律第十二条の認定を受けようとする者は、この法律の施行前においても、その申請を行うことができる。
# 第十八条 @ 罰則に関する経過措置
この法律(附則第一条第二号 及び第三号に掲げる規定にあっては、当該規定)の施行前にした行為に対する罰則の適用については、なお従前の例による。
# 第十九条 @ 政令への委任
この附則に定めるもののほか、この法律の施行に関し必要な経過措置は、政令で定める。
· · ·
# 第一条 @ 施行期日
この法律は、平成二十九年四月一日から施行する。ただし、次の各号に掲げる規定は、当該各号に定める日から施行する。
一
号
略
二
号
第六条、第八条 及び第十四条の規定 並びに附則第三条、第十三条、第二十四条から第二十六条まで、第二十九条から第三十一条まで、第三十三条、第三十五条 及び第四十八条の規定 公布の日から起算して三月を経過した日
# 第二十五条 @ 青少年の雇用の促進等に関する法律の一部改正に伴う経過措置
附則第一条第二号に掲げる規定の施行の日前にされた前条の規定による改正前の青少年の雇用の促進等に関する法律第十四条第二項の規定による求めは、同日以後における前条の規定による改正後の青少年の雇用の促進等に関する法律第十四条第二項の規定の適用については、同項の規定による求めとみなす。
· · ·
# 第一条 @ 施行期日
この法律は、平成二十九年四月一日から施行する。ただし、次の各号に掲げる規定は、当該各号に定める日から施行する。
一
号
第一条中雇用保険法第六十四条の次に一条を加える改正規定 及び附則第三十五条の規定 公布の日
二・三
号
略
四
号
第二条中雇用保険法第十条の四第二項、第五十八条第一項、第六十条の二第四項、第七十六条第二項 及び第七十九条の二 並びに附則第十一条の二第一項の改正規定 並びに同条第三項の改正規定(「百分の五十を」を「百分の八十を」に改める部分に限る。)、第四条の規定 並びに第七条中育児・介護休業法第五十三条第五項 及び第六項 並びに第六十四条の改正規定 並びに附則第五条から第八条まで及び第十条の規定、附則第十三条中国家公務員退職手当法(昭和二十八年法律第百八十二号)第十条第十項第五号の改正規定、附則第十四条第二項 及び第十七条の規定、附則第十八条(次号に掲げる規定を除く。)の規定、附則第十九条中高年齢者等の雇用の安定等に関する法律(昭和四十六年法律第六十八号)第三十八条第三項の改正規定(「第四条第八項」を「第四条第九項」に改める部分に限る。)、附則第二十条中建設労働者の雇用の改善等に関する法律(昭和五十一年法律第三十三号)第三十条第一項の表第四条第八項の項、第三十二条の十一から第三十二条の十五まで、第三十二条の十六第一項 及び第五十一条の項 及び第四十八条の三 及び第四十八条の四第一項の項の改正規定、附則第二十一条、第二十二条、第二十六条から第二十八条まで及び第三十二条の規定 並びに附則第三十三条(次号に掲げる規定を除く。)の規定 平成三十年一月一日
五
号
第五条の規定 並びに附則第十八条中青少年の雇用の促進等に関する法律(昭和四十五年法律第九十八号)第十一条の改正規定 及び第三十三条の改正規定(「第五条の五」を「第五条の五第一項」に改める部分に限る。)、附則第二十条中建設労働者の雇用の改善等に関する法律第三十条第一項の表第五条の五の項の改正規定 並びに附則第三十三条中外国人の技能実習の適正な実施 及び技能実習生の保護に関する法律(平成二十八年法律第八十九号)第二十七条第二項の改正規定(「、第三十二条の十三」を「、第五条の五第一項第三号、第三十二条の十三」に改める部分に限る。)公布の日から起算して三年を超えない範囲内において政令で定める日
# 第三十四条 @ 罰則に関する経過措置
この法律(附則第一条第四号に掲げる規定にあっては、当該規定)の施行前にした行為に対する罰則の適用については、なお従前の例による。
# 第三十五条 @ その他の経過措置の政令への委任
この附則に規定するもののほか、この法律の施行に伴い必要な経過措置は、政令で定める。
· · ·
# 第一条 @ 施行期日
この法律は、令和四年四月一日から施行する。ただし、次の各号に掲げる規定は、当該各号に定める日から施行する。
一
号
第二条中職業安定法第三十二条 及び第三十二条の十一第一項の改正規定 並びに附則第二十八条の規定 公布の日
二
号
略
三
号
第一条中雇用保険法第十条の四第二項 及び第五十八条第一項の改正規定、第二条の規定(第一号に掲げる改正規定 並びに職業安定法の目次の改正規定(「第四十八条」を「第四十七条の三」に改める部分に限る。)、同法第五条の二第一項の改正規定 及び同法第四章中第四十八条の前に一条を加える改正規定を除く。)並びに第三条の規定(職業能力開発促進法第十条の三第一号の改正規定、同条に一項を加える改正規定、同法第十五条の二第一項の改正規定 及び同法第十八条に一項を加える改正規定を除く。)並びに次条 並びに附則第五条、第六条 及び第十条の規定、附則第十一条中国家公務員退職手当法第十条第十項の改正規定、附則第十四条中青少年の雇用の促進等に関する法律(昭和四十五年法律第九十八号)第四条第二項 及び第十八条の改正規定 並びに同法第三十三条の改正規定(「、第十一条中「公共職業安定所」とあるのは「地方運輸局」と、「厚生労働省令」とあるのは「国土交通省令」と、「職業安定法第五条の五第一項」とあるのは「船員職業安定法第十五条第一項」と」を削る部分を除く。)並びに附則第十五条から第二十二条まで、第二十四条、第二十五条 及び第二十七条の規定 令和四年十月一日
# 第二十八条 @ 政令への委任
この附則に定めるもののほか、この法律の施行に伴い必要な経過措置は、政令で定める。
· · ·
@ 施行期日
この法律は、刑法等一部改正法施行日から施行する。ただし、次の各号に掲げる規定は、当該各号に定める日から施行する。
一
号
第五百九条の規定 公布の日