高速自動車国道法

# 昭和三十二年法律第七十九号 #

第二十五条 # 道路法の適用

@ 施行日 : 令和四年六月十七日 ( 2022年 6月17日 )
@ 最終更新 : 令和四年法律第六十八号による改正

1項

高速自動車国道の新設、改築、維持、修繕、災害復旧 その他の管理については、この法律に定めるもののほか 及びに基づく政令の規定の適用があるものとする。


この場合において、

又は
第十八条第一項に規定する道路管理者」とあるのは
「国土交通大臣」と、

又は
道路管理者である地方公共団体の条例(指定区間内の国道にあつては、政令)」とあるのは
「政令」と、


条例(国道にあつては、国土交通省令)」とあるのは
「国土交通省令」と、

又は
条例(指定区間内の国道にあつては、政令)」とあるのは
「政令」と、


条例(指定区間内の国道にあつては、国土交通省令。以下この条において同じ。)」とあるのは
「国土交通省令」と、

の規定中
条例」とあるのは
「国土交通省令」と、


当該許可に関する権限を行う者が国土交通大臣である場合にあつては政令で、その他の者である場合にあつては当該道路管理者である地方公共団体の条例で」とあるのは
「政令で」と、


第十三条第二項、第二十七条、第四十八条の十九第二項 又は第四十八条の二十二第三項の規定により道路管理者に代わつて」とあるのは
の規定により国土交通大臣に代わつて」と、

道路管理者とみなす」とあるのは
「国土交通大臣とみなす」と

する。

2項

前項に定めるもののほか 及びに基づく政令の規定の適用についての必要な技術的読替は、政令で定める。