原子力損害の賠償に関する法律

# 昭和三十六年法律第百四十七号 #
略称 : 原賠法  原子力損害賠償法 

第二章 原子力損害賠償責任

分類 法律
カテゴリ   工業
@ 施行日 : 令和四年六月十七日 ( 2022年 6月17日 )
@ 最終更新 : 令和四年法律第六十八号による改正
最終編集日 : 2024年 04月19日 04時16分


1項

原子炉の運転等の際、当該原子炉の運転等により原子力損害を与えたときは、当該原子炉の運転等に係る原子力事業者がその損害を賠償する責めに任ずる。


ただし、その損害が異常に巨大な天災地変 又は社会的動乱によつて生じたものであるときは、この限りでない。

2項

前項の場合において、その損害が原子力事業者間の核燃料物質等の運搬により生じたものであるときは、当該原子力事業者間に書面による特約がない限り、当該核燃料物質等の発送人である原子力事業者がその損害を賠償する責めに任ずる。

1項

前条の場合においては、同条の規定により損害を賠償する責めに任ずべき原子力事業者以外の者は、その損害を賠償する責めに任じない。

2項

前条第一項の場合において、第七条の二第二項に規定する損害賠償措置を講じて本邦の水域に外国原子力船を立ち入らせる原子力事業者が損害を賠償する責めに任ずべき額は、同項に規定する額までとする。

3項

原子炉の運転等により生じた原子力損害については、商法明治三十二年法律第四十八号第七百八十九条同法第七百九十条同法第七百九十一条において準用する場合を含む。)及び第七百九十一条において準用する場合を含む。) 及び第八百十二条、船舶の所有者等の責任の制限に関する法律(昭和五十年法律第九十四号) 並びに製造物責任法平成六年法律第八十五号)の規定は、適用しない

1項

第三条の場合において、被害者に重大な過失があつたときは、裁判所は、これを考慮して、損害賠償の額を定めることができる。

1項

第三条の場合において、他にその損害の発生の原因について責めに任ずべき自然人があるとき(当該損害が当該自然人の故意により生じたものである場合に限る)は、同条の規定により損害を賠償した原子力事業者は、その者に対して求償権を有する。

2項

前項の規定は、求償権に関し書面による特約をすることを妨げない。