公職選挙法

# 昭和二十五年法律第百号 #

第九十七条 # 衆議院比例代表選出議員又は参議院比例代表選出議員の選挙以外の選挙における当選人の繰上補充

@ 施行日 : 令和六年四月一日 ( 2024年 4月1日 )
@ 最終更新 : 令和四年法律第五十二号による改正

1項

衆議院(比例代表選出)議員 又は参議院(比例代表選出)議員の選挙以外の選挙について、当選人が死亡者であるとき 又は 若しくは 若しくはの規定により当選を失つたときは、直ちに選挙会を開き、ただし書の規定による得票者で当選人とならなかつたもの(衆議院小選挙区選出議員 又は地方公共団体の長の選挙については、の規定の適用を受けた得票者で当選人とならなかつたもの)の中から当選人を定めなければならない。

2項

参議院(選挙区選出)議員 又は地方公共団体の議会の議員の選挙について、 若しくはの事由がその選挙の期日から三箇月以内に生じた場合においてただし書の規定による得票者で当選人とならなかつたものがあるとき又はこれらの事由がその選挙の期日から三箇月経過後に生じた場合においての規定の適用を受けた得票者で当選人とならなかつたものがあるときは、直ちに選挙会を開き、その者の中から当選人を定めなければならない。

3項

衆議院(小選挙区選出)議員 又は地方公共団体の長の選挙について、 又はの事由が生じた場合において、の規定の適用を受けた得票者で当選人とならなかつたものがあるときは、直ちに選挙会を開き、その者の中から当選人を定めなければならない。