外国為替及び外国貿易法

# 昭和二十四年法律第二百二十八号 #

第二十六条 # 定義

@ 施行日 : 令和六年四月一日 ( 2024年 4月1日 )
@ 最終更新 : 令和四年法律第九十七号による改正

1項

外国投資家とは、次に掲げるもので、次項各号に掲げる対内直接投資等 又は第三項に規定する特定取得を行うものをいう。

一 号
非居住者である個人
二 号

外国法令に基づいて設立された法人 その他の団体 又は外国に主たる事務所を有する法人 その他の団体(第四号に規定する特定組合等を除く

三 号

会社で、前二号に掲げるものにより直接に保有されるその議決権(株主総会において決議をすることができる事項の全部につき議決権を行使することができない株式についての議決権を除き会社法平成十七年法律第八十六号第八百七十九条第三項の規定により議決権を有するものとみなされる株式についての議決権を含む。以下 この号 及び次項第四号において同じ。)の数と他の会社を通じて間接に保有されるものとして政令で定めるその議決権の数とを合計した議決権の数の当該会社の総株主 又は総社員の議決権の数(同項において「総議決権」という。)に占める割合が百分の五十以上に相当するもの

四 号

組合等(民法明治二十九年法律第八十九号第六百六十七条第一項に規定する組合契約で会社に対する投資事業を営むことを約するものによつて成立する組合(一人 又は数人の組合員にその業務の執行を委任しているものに限る。以下 この号 及び次項第七号において「任意組合」という。)若しくは投資事業有限責任組合契約に関する法律(平成十年法律第九十号)第二条第二項に規定する投資事業有限責任組合(以下 この号 及び次項第七号において「投資事業有限責任組合」という。)又は外国の法令に基づいて設立された団体であつてこれらの組合に類似するもの(以下 この号 及び次条第十三項において「特定組合類似団体」という。)をいう。以下 この号において同じ。)であつて、第一号に掲げるもの その他政令で定めるものによる出資の金額の合計の当該組合等の総組合員(特定組合類似団体にあつては全ての構成員)による出資の金額の総額に占める割合が百分の五十以上に相当するもの 又は同号に掲げるものその他政令で定めるものが当該組合等の業務執行組合員(任意組合の業務の執行の委任を受けた組合員 若しくは投資事業有限責任組合の無限責任組合員 又は特定組合類似団体のこれらに類似するものをいう。)の過半数を占めるもの(以下「特定組合等」という。

五 号

前三号に掲げるもののほか、法人 その他の団体で、第一号に掲げる者がその役員(業務を執行する社員、取締役、執行役、代表者、管理人 又はこれらに準ずる者をいい、相談役、顧問 その他いかなる名称を有する者であるかを問わず、法人 その他の団体に対し業務を執行する社員、取締役、執行役、代表者、管理人 又はこれらに準ずる者と同等以上の支配力を有するものと認められる者を含む。以下 この号において同じ。)又は役員で代表する権限を有するもののいずれかの過半数を占めるもの

2項

対内直接投資等とは、次のいずれかに該当する行為をいう。

一 号

会社の株式 又は持分の取得(前項各号に掲げるものからの譲受けによるもの及び金融商品取引法第二条第十六項に規定する金融商品取引所に上場されている株式 又はこれに準ずるものとして政令で定める株式を発行している会社(以下この条において「上場会社等」という。)の株式の取得を除く

二 号

非居住者となる以前から引き続き所有する上場会社等以外の会社の株式 又は持分の譲渡(非居住者である個人から前項各号に掲げるものに対して行われる譲渡に限る

三 号

上場会社等の株式の取得(当該取得をしたもの(以下 この号 及び第四項において「株式取得者」という。)が、当該取得の後において所有することとなる当該上場会社等の株式の数、当該株式取得者の密接関係者が所有する当該上場会社等の株式の数 並びに当該株式取得者 及び当該株式取得者の密接関係者が投資一任契約 その他の契約に基づき他のものから委任を受けて株式の運用(その指図をすることを含み、政令で定める要件を満たすものに限る)をする場合におけるその対象となる当該上場会社等の株式の数を合計した株式の数(これらの株式に重複するものがある場合には、当該重複する数を控除した純計によるもの)の当該上場会社等の発行済株式の総数に占める割合が百分の一を下らない率で政令で定める率以上となる場合に行う取得に限る

四 号

上場会社等の議決権の取得(当該取得をしたもの(以下 この号 及び第四項において「議決権取得者」という。)が、当該取得の後において保有することとなる当該上場会社等の保有等議決権(自己 又は他人の名義をもつて保有する議決権 及び投資一任契約 その他の契約に基づき行使することができる議決権として政令で定めるものをいう。以下 この号 及び次号において同じ。)の数 及び当該議決権取得者の密接関係者が保有する当該上場会社等の保有等議決権の数を合計した純議決権数(議決権のうち重複するものがある場合には、当該重複する数を控除した純計によるもの。同号において同じ。)の当該上場会社等の総議決権に占める割合が百分の一を下らない率で政令で定める率以上となる場合に行う取得に限り、前号に掲げる行為を伴うものを除く

五 号

会社の事業目的の実質的な変更 その他会社の経営に重要な影響を与える事項として政令で定めるものに関し行う同意(上場会社等にあつては、当該同意をするもの(以下 この号 及び第四項において「同意者」という。)が保有する当該上場会社等の保有等議決権の数 及び当該同意者の密接関係者が保有する当該上場会社等の保有等議決権の数を合計した純議決権数の当該上場会社等の総議決権に占める割合が百分の一を下らない率で政令で定める率以上となる場合に行う同意に限る

六 号

本邦における支店等の設置 又は本邦にある支店等の種類 若しくは事業目的の実質的な変更(前項第一号 又は第二号に掲げるものが行う政令で定める設置 又は変更に限る

七 号

本邦に主たる事務所を有する法人に対する政令で定める金額を超える金銭の貸付け(銀行業を営む者 その他政令で定める金融機関がその業務として行う貸付け 及び前項第三号第四号任意組合 又は投資事業有限責任組合に該当するものに限る)又は第五号に掲げるものが行う本邦通貨による貸付けを除く)でその期間が一年を超えるもの

八 号

居住者(法人に限る)からの事業の譲受け、吸収分割 及び合併による事業の承継(第一号から第三号までに掲げる行為を伴うものを除く

九 号

前各号に掲げる行為に準ずるものとして政令で定めるもの

3項

特定取得とは、上場会社等以外の会社の株式 又は持分の第一項各号に掲げるものからの譲受けによる取得をいう。

4項

第二項第三号から第五号までに規定する密接関係者とは、第一項各号に掲げるものであつて、株式取得者、議決権取得者 又は同意者と株式の所有関係等に基づく永続的な経済関係、親族関係 その他これらに準ずる特別の関係にあるものとして政令で定めるものをいう。