風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律施行規則

# 昭和六十年国家公安委員会規則第一号 #
略称 : 風適法施行規則  風営適正化法施行規則  風営法施行規則 

第三十八条 # 管理者の業務

@ 施行日 : 令和六年七月十四日 ( 2024年 7月14日 )
@ 最終更新 : 令和六年国家公安委員会規則第十号

1項

の国家公安委員会規則で定める業務は、次のとおりとする。

一 号
営業所における業務の適正な実施を図るため必要な従業者に対する指導に関する計画を作成し、これに基づき従業者に対し実地に指導し、及び その記録を作成すること。
二 号

営業所の構造 及び設備がに規定する技術上の基準に適合するようにするため必要な点検の実施 及び その記録の記載について管理すること。

三 号

ぱちんこ屋 及びに規定する営業にあつては、営業所に設置する遊技機がに規定する基準に該当しないようにするため必要な点検の実施 及び その記録の記載について管理すること。

四 号

の規定による措置について従業員に対する教育を行うこと その他当該措置が適切になされるよう必要な措置を講ずること。

五 号
営業所における業務の実施に関する苦情の処理を行うこと。
六 号

ただし書の場合において、午前零時からただし書に規定する条例で定める時までの時間においてその営業を営むときは、に規定する苦情の処理に関する帳簿 及び その記載について管理すること。

七 号

又はの規定に基づく都道府県の条例の規定により客として立ち入らせてはならないこととされる未成年者を営業所内で発見した場合において、当該未成年者に営業所から立ち退くべきことを勧告すること その他の必要な措置を講ずること。

八 号

に規定する従業者名簿 及び その記載について管理すること。

九 号

接待飲食等営業にあつては、の規定による確認に係る記録について管理すること。

十 号

に規定する風俗環境保全協議会における構成員となつた場合に、当該協議会の活動に参画すること。

十一 号

ぱちんこ屋 及びに規定する営業にあつては、客がする遊技が過度にわたることがないようにするため、客に対する情報の提供 その他必要な措置を講ずること。

十二 号
営業所における業務の一部が委託される場合において、当該委託に係る業務の適正な実施を図るため必要な当該委託に係る契約の内容、業務の履行状況 その他の事項の点検の実施 及び その記録の記載について管理すること。