宅地建物取引業法

# 昭和二十七年法律第百七十六号 #
略称 : 宅建業法 

第四章 営業保証金

分類 法律
カテゴリ   建築・住宅
@ 施行日 : 令和六年四月一日 ( 2024年 4月1日 )
@ 最終更新 : 令和五年法律第七十九号による改正
最終編集日 : 2024年 04月26日 21時50分


1項

宅地建物取引業者は、営業保証金を主たる事務所のもよりの供託所に供託しなければならない。

2項

前項の営業保証金の額は、主たる事務所 及び その他の事務所ごとに、宅地建物取引業者の取引の実情 及び その取引の相手方の利益の保護を考慮して、政令で定める額とする。

3項

第一項の営業保証金は、国土交通省令の定めるところにより、国債証券、地方債証券 その他の国土交通省令で定める有価証券(社債、株式等の振替に関する法律(平成十三年法律第七十五号)第二百七十八条第一項に規定する振替債を含む。)をもつて、これに充てることができる。

4項

宅地建物取引業者は、営業保証金を供託したときは、その供託物受入れの記載のある供託書の写しを添附して、その旨をその免許を受けた国土交通大臣 又は都道府県知事に届け出なければならない。

5項

宅地建物取引業者は、前項の規定による届出をした後でなければ、その事業を開始してはならない。

6項

国土交通大臣 又は都道府県知事は、第三条第一項の免許をした日から三月以内に宅地建物取引業者が第四項の規定による届出をしないときは、その届出をすべき旨の催告をしなければならない。

7項

国土交通大臣 又は都道府県知事は、前項の催告が到達した日から一月以内に宅地建物取引業者が第四項の規定による届出をしないときは、その免許を取り消すことができる。

8項

第二項の規定に基づき政令を制定し、又は改廃する場合においては、その政令で、営業保証金の追加の供託 又は その取戻しに関して、所要の経過措置(経過措置に関し監督上必要な措置を含む。)を定めることができる。

1項

宅地建物取引業者は、事業の開始後新たに事務所を設置したとき(第七条第一項各号の一に該当する場合において事務所の増設があつたときを含むものとする。)は、当該事務所につき前条第二項の政令で定める額の営業保証金を供託しなければならない。

2項

前条第一項 及び第三項から 第五項までの規定は、前項の規定により供託する場合に準用する。

1項

宅地建物取引業者と宅地建物取引業に関し取引をした者(宅地建物取引業者に該当する者を除く)は、その取引により生じた債権に関し、宅地建物取引業者が供託した営業保証金について、その債権の弁済を受ける権利を有する。

2項

前項の権利の実行に関し必要な事項は、法務省令・国土交通省令で定める。

1項

宅地建物取引業者は、前条第一項の権利を有する者がその権利を実行したため、営業保証金が第二十五条第二項の政令で定める額に不足することとなつたときは、法務省令・国土交通省令で定める日から二週間以内にその不足額を供託しなければならない。

2項

宅地建物取引業者は、前項の規定により営業保証金を供託したときは、その供託物受入れの記載のある供託書の写しを添附して、二週間以内に、その旨をその免許を受けた国土交通大臣 又は都道府県知事に届け出なければならない。

3項

第二十五条第三項の規定は、第一項の規定により供託する場合に準用する。

1項

宅地建物取引業者は、その主たる事務所を移転したためその最寄りの供託所が変更した場合において、金銭のみをもつて営業保証金を供託しているときは、法務省令・国土交通省令の定めるところにより、遅滞なく、費用を予納して、営業保証金を供託している供託所に対し、移転後の主たる事務所の最寄りの供託所への営業保証金の保管替えを請求し、その他のときは、遅滞なく、営業保証金を移転後の主たる事務所の最寄りの供託所に新たに供託しなければならない。

2項

第二十五条第二項 及び第三項の規定は、前項の規定により供託する場合に準用する。

1項

第三条第二項の有効期間(同条第四項に規定する場合にあつては、同項の規定によりなお効力を有することとされる期間を含む。第七十六条において同じ。)が満了したとき、第十一条第二項の規定により免許が効力を失つたとき、同条第一項第一号 若しくは第二号に該当することとなつたとき、又は第二十五条第七項第六十六条 若しくは第六十七条第一項の規定により免許を取り消されたときは、宅地建物取引業者であつた者 又は その承継人(第七十六条の規定により宅地建物取引業者とみなされる者を除く)は、当該宅地建物取引業者であつた者が供託した営業保証金を取り戻すことができる。


宅地建物取引業者が一部の事務所を廃止した場合において、営業保証金の額が第二十五条第二項の政令で定める額を超えることとなつたときは、その超過額について、宅地建物取引業者が前条第一項の規定により供託した場合においては、移転前の主たる事務所のもよりの供託所に供託した営業保証金についても、また同様とする。

2項

前項の営業保証金の取りもどし(前条第一項の規定により供託した場合における移転前の主たる事務所のもよりの供託所に供託した営業保証金の取りもどしを除く)は、当該営業保証金につき第二十七条第一項の権利を有する者に対し、六月を下らない一定期間内に申し出るべき旨を公告し、その期間内にその申出がなかつた場合でなければ、これをすることができない。


ただし、営業保証金を取りもどすことができる事由が発生した時から十年を経過したときは、この限りでない。

3項

前項の公告 その他営業保証金の取戻しに関し必要な事項は、法務省令・国土交通省令で定める。