インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制等に関する法律

# 平成十五年法律第八十三号 #
略称 : 出会い系サイト規制法  出会い系サイト被害防止法 

第四章 登録誘引情報提供機関

分類 法律
カテゴリ   警察
@ 施行日 : 令和五年七月十三日 ( 2023年 7月13日 )
@ 最終更新 : 令和五年法律第六十七号による改正
最終編集日 : 2024年 11月23日 19時25分


1項

インターネット異性紹介事業者による第十二条第一項に規定する措置の実施の確保を目的としてインターネット異性紹介事業を利用して行われる禁止誘引行為に係る異性交際に関する情報を収集し、これを当該インターネット異性紹介事業者に提供する業務(以下「誘引情報提供業務」という。)を行う者は、国家公安委員会の登録を受けることができる。

2項

前項の登録(以下単に「登録」という。)を受けようとする者は、国家公安委員会規則で定めるところにより、国家公安委員会に申請をしなければならない。

3項

次の各号いずれかに該当する者は、登録を受けることができない。

一 号

禁錮以上の刑に処せられ、又はこの法律に規定する罪等を犯して罰金の刑に処せられ、その執行を終わり、又は執行を受けることがなくなった日から起算して二年を経過しない者

二 号

第二十五条の規定により登録を取り消され、その取消しの日から起算して二年を経過しない者

三 号

法人で、その役員のうちに前二号いずれかに該当する者があるもの

4項

国家公安委員会は、第二項の申請をした者が次に掲げる要件の全てに適合しているときは、登録をしなければならない。

一 号

インターネットの利用を可能とする機能を有する通信端末機器を有し、かつ、次のいずれかに該当する二人以上の者が誘引情報提供業務を行うものであること。

学校教育法昭和二十二年法律第二十六号)による大学において学士の学位(同法第百四条第二項に規定する文部科学大臣の定める学位(同法による専門職大学を卒業した者に対して授与されるものに限る)を含む。)を得るのに必要な一般教養科目の単位を修得した者


又は同法による短期大学 若しくは高等専門学校を卒業した者(同法による専門職大学の前期課程を修了した者を含む。)であって、誘引情報提供業務に通算して六月以上従事した経験を有するもの

に掲げる者と同等以上の知識 及び経験を有する者

二 号

誘引情報提供業務を適正に行うための次に掲げる措置がとられていること。

誘引情報提供業務を行う部門に専任の管理者が置かれていること。

誘引情報提供業務の適正な実施の確保に関する業務方法書 その他の文書が作成されていること。

5項

登録は、登録誘引情報提供機関登録簿に次に掲げる事項を記載してするものとする。

一 号

登録年月日 及び登録番号

二 号

登録誘引情報提供機関の氏名 又は名称 及び住所 並びに法人にあっては、その代表者の氏名

三 号

登録誘引情報提供機関が誘引情報提供業務を行う事務所の所在地

6項

登録誘引情報提供機関は、前項第二号 又は第三号に掲げる事項を変更しようとするときは、国家公安委員会規則で定めるところにより、その旨を国家公安委員会に届け出なければならない。

1項

登録誘引情報提供機関でない者は、誘引情報提供業務を行うに際し、登録を受けている旨の表示 又はこれと紛らわしい表示をしてはならない。

1項

国家公安委員会 又は公安委員会は、登録誘引情報提供機関の求めに応じ、登録誘引情報提供機関が誘引情報提供業務を適正に行うために必要な限度において、当該登録誘引情報提供機関に対し、インターネット異性紹介事業者に係る第七条第一項第一号から第四号までに掲げる事項に関する情報を提供することができる。

1項

登録誘引情報提供機関は、第十八条第四項各号に掲げる要件 及び誘引情報提供業務を適正に行うための国家公安委員会規則で定める基準に適合する方法により誘引情報提供業務を行わなければならない。

1項

登録誘引情報提供機関の役員 若しくは職員 又はこれらの職にあった者は、誘引情報提供業務に関して知り得た秘密を漏らしてはならない。

1項

登録誘引情報提供機関は、誘引情報提供業務を休止し、又は廃止したときは、国家公安委員会規則で定めるところにより、その旨を国家公安委員会に届け出なければならない。

2項

前項の規定により誘引情報提供業務を廃止した旨の届出があったときは、当該登録誘引情報提供機関に係る登録は、その効力を失う。

1項

国家公安委員会は、登録誘引情報提供機関が第二十一条の規定に違反していると認めるときは、当該登録誘引情報提供機関に対し、誘引情報提供業務の方法を改善するため必要な措置をとるべきことを命ずることができる。

1項

国家公安委員会は、登録誘引情報提供機関が次の各号いずれかに該当するときは、登録を取り消すことができる。

一 号

第十八条第三項第一号 又は第三号に該当するに至ったとき。

二 号

第十八条第六項 又は第二十三条第一項の規定に違反したとき。

三 号

前条の規定による命令に違反したとき。

四 号

不正の手段により登録を受けたとき。

五 号

次条の規定による報告 若しくは資料の提出をせず、又は虚偽の報告 若しくは資料の提出をしたとき。

1項

国家公安委員会は、誘引情報提供業務の適正な運営を確保するために必要な限度において、登録誘引情報提供機関に対し、その業務の状況に関し報告 又は資料の提出を求めることができる。

1項

国家公安委員会は、次に掲げる場合には、その旨を官報に公示しなければならない。

一 号

登録をしたとき。

二 号

第十八条第六項の規定による届出があったとき。

三 号

第二十三条第一項の規定による届出があったとき。

四 号

第二十五条の規定により登録を取り消したとき。

2項

国家公安委員会は、前項の規定による公示をしたときは、当該公示の日付 及び内容をインターネットの利用 その他の方法により公表するものとする。