特定患者等の郵便等を用いて行う投票方法の特例に関する法律

令和三年法律第八十二号
分類 法律
カテゴリ   国会
最終編集日 : 2022年 11月29日 15時26分

· · ·
1項

この法律は、新型コロナウイルス感染症(病原体がベータコロナウイルス属のコロナウイルス(令和二年一月に、中華人民共和国から世界保健機関に対して、人に伝染する能力を有することが新たに報告されたものに限る)である感染症をいう。次条 及び第五条において同じ。)及び そのまん延防止のための措置の影響により、 特定患者等が投票をすることが困難となっている現状に鑑み、当分の間の措置として、 特定患者等の郵便等(公職選挙法昭和二十五年法律第百号第四十九条第二項に規定する郵便等をいう。以下同じ。)を用いて行う投票方法について、同法の特例を定めるものとする。

· · · · ·
· · ·
1項

この法律において「特定患者等」とは、新型コロナウイルス感染症の患者 又は新型コロナウイルス感染症の病原体に感染したおそれのある者であって、次のいずれかに該当するものをいう。

一 号

感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律平成十年法律第百十四号第四十四条の三第二項 又は検疫法昭和二十六年法律第二百一号第十四条第一項第三号に係る部分に限る)の規定による宿泊施設感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律第四十四条の三第二項に規定する宿泊施設をいう。次号において同じ。)又は当該者の居宅 若しくはこれに相当する場所から外出しないことの求め(次条第二項において「外出自粛要請」という。)を受けた者

二 号

検疫法第十四条第一項第一号 又は第二号に掲げる措置(次条第二項において「隔離・停留の措置」という。)により宿泊施設内に収容されている者

· · · · ·
· · ·
1項

選挙人で特定患者等であるもの(以下「特定患者等選挙人」という。)の投票(在外選挙人名簿に登録されている選挙人(公職選挙法第四十九条の二第一項に規定する政令で定めるものを除く)にあっては、衆議院議員 又は参議院議員の選挙における投票に限る)については、同法第四十八条の二第一項 及び第四十九条第一項の規定によるほか、政令で定めるところにより、同法第四十二条第一項ただし書、第四十四条第四十五条第四十六条第一項から 第三項まで第四十八条 及び第五十条の規定にかかわらず、その現在する場所において投票用紙に投票の記載をし、これを郵便等により送付する方法により行わせることができる。

2項

前項の規定による投票(以下「特例郵便等投票」という。)をしようとする特定患者等選挙人は、請求の時において外出自粛要請 又は隔離・停留の措置に係る期間(以下 この項において「外出自粛要請等期間」という。)が投票をしようとする選挙の期日の公示 又は告示の日の翌日から 当該選挙の当日までの期間(以下 この項において「選挙期間」という。)にかかると見込まれるときは、当該選挙の期日前四日までに、その登録されている選挙人名簿 又は在外選挙人名簿の属する市町村の選挙管理委員会の委員長に対して、当該特定患者等選挙人が署名をした文書により、かつ、外出自粛要請 又は隔離・停留の措置に係る書面を提示して、投票用紙 及び投票用封筒の交付を請求するものとする。


ただし、当該書面の提示をすることができない特別の事情があり、かつ、理由を付してその旨を申し出た場合において、当該市町村の選挙管理委員会の委員長が次条の規定による情報の提供を受けて当該特定患者等選挙人が特定患者等である旨 及び請求の時に外出自粛要請等期間が選挙期間にかかると見込まれる旨の確認をすることができるときは、当該確認をもって当該書面の提示に代えることができる。

· · · · ·
· · ·
1項

都道府県知事(保健所を設置する市 又は特別区にあっては、市長 又は区長)及び検疫所長は、市町村の選挙管理委員会の委員長から特例郵便等投票に係る情報の提供の求めがあったとき その他特例郵便等投票に関する事務の円滑な実施のために必要があると認めるときは、市町村の選挙管理委員会の委員長に対して、 当該事務の実施に必要な範囲内において、当該事務に必要な情報を提供することができる。

· · · · ·
· · ·
1項

特定患者等選挙人は、特例郵便等投票を行うに当たっては、 新型コロナウイルス感染症の感染の拡大の防止に努めなければならない。

· · · · ·
· · ·
1項

特例郵便等投票については、特定患者等選挙人が投票の記載の準備に着手してから投票を記載した投票用紙を郵便等により送付するためこれを封入するまでの間における当該投票に関する行為を行う場所を投票所とみなして、公職選挙法第二百二十八条第一項 及び第二百三十四条同項に係る部分の規定を適用する。

· · · · ·
· · ·
1項

衆議院議員 又は参議院議員の選挙に関する第三条第一項の規定により行われる郵便等による送付に要する費用については、国庫の負担とする。

2項

地方公共団体の議会の議員 又は長の選挙に関する第三条第一項の規定により行われる郵便等による送付に要する費用については、当該地方公共団体の負担とする。

· · · · ·
· · ·
1項

衆議院議員、参議院議員、都道府県の議会の議員 及び長の選挙並びに指定都市(地方自治法昭和二十二年法律第六十七号第二百五十二条の十九第一項の指定都市をいう。以下この条において同じ。)の議会の議員 及び長の選挙に関する第三条第二項 及び第四条の規定の適用については、指定都市においては、 区 及び総合区の選挙管理委員会の委員長を市の選挙管理委員会の委員長とみなす。

· · · · ·
· · ·
1項

特例郵便等投票に関する次の表の第一欄に掲げる法律の規定の適用については、 同表の第二欄に掲げる規定中 同表の第三欄に掲げる字句は、それぞれ同表の第四欄に掲げる字句とする。

公職選挙法
第五条の四第一項
この法律 又は この法律に基づく政令
この法律 若しくは特定患者等の郵便等を用いて行う投票方法の特例に関する法律(以下「郵便等投票特例法」という。)又は これらの 法律に基づく政令
第五条の四第二項 及び第三項 並びに第五条の五第一項
この法律 又は この法律に基づく政令
この法律 若しくは郵便等投票特例法 又は これらの 法律に基づく政令
第五条の五第二項
この法律
この法律 又は郵便等投票特例法
第五条の五第三項 及び第四項、第五条の八第一項から 第三項まで 並びに第五条の九第一項、第二項 及び第四項
この法律 又は この法律に基づく政令
この法律 若しくは郵便等投票特例法 又は これらの 法律に基づく政令
第三十七条第七項
第四十九条
第四十九条 及び郵便等投票特例法第三条第一項
第四十六条の二第一項
第四十九条
第四十九条 並びに郵便等投票特例法第三条第一項
第二百一条の二
その他の規定
その他の規定 及び郵便等投票特例法の規定
第二百六十四条の二、第二百六十五条、第二百六十六条第一項、第二百六十七条 及び第二百六十八条
この法律
この法律 及び郵便等投票特例法
第二百七十条第一項 及び第二百七十条の三
この法律 又は この法律に基づく命令
この法律 若しくは郵便等投票特例法 又は これらの 法律に基づく命令
国会議員の選挙等の執行経費の基準に関する法律(昭和二十五年法律第百七十九号
第十三条第九項
在外投票
在外投票 若しくは特定患者等の郵便等を用いて行う投票方法の特例に関する法律第三条第一項の規定による 投票
同法第四十九条第二項
公職選挙法第四十九条第二項 又は特定患者等の郵便等を用いて行う投票方法の特例に関する法律第三条第一項
地方公共団体の議会の議員 及び長の選挙に係る電磁的記録式投票機を用いて行う投票方法等の特例に関する法律(平成十三年法律第百四十七号
第三条
第五十条第三項 及び第五項
第五十条第三項 及び第五項 並びに特定患者等の郵便等を用いて行う投票方法の特例に関する法律第三条第一項
同法第四十五条
公職選挙法第四十五条
· · · · ·
· · ·
1項

この法律に定めるもののほか、 この法律の施行に関し必要な事項は、命令で定める。

· · · · ·
· · ·
1項

この法律の規定 及びこの法律の規定により読み替えて適用する公職選挙法の規定により、 衆議院議員 又は参議院議員の選挙に関し、都道府県 又は市町村が処理することとされている事務は、地方自治法第二条第九項第一号に規定する第一号法定受託事務とする。

2項

この法律の規定 及びこの法律の規定により読み替えて適用する公職選挙法の規定により、 都道府県の議会の議員 又は長の選挙に関し、市町村が処理することとされている事務は、地方自治法第二条第九項第二号に規定する第二号法定受託事務とする。

· · · · ·